VQmailとは
ひとり一人に個別のQRを発行するので、行動を分析することができます。
顧客ごとに異なったアプローチをすることで販促につなげることが可能となります。
無記名の
申込みが可能に!
エンドユーザーの入力負担を減らすことで、フォームからの離脱を軽減することが可能です。
いつ?誰が?
顧客の反応がわかる!
送ったDMの反応が気になりませんか。どの顧客がDMを読んでウェブにアクセスしているかが分かります。
QRを読むだけで
受取拒否受付が可能に!
顧客ごとの個別QRなので、使い方次第ではいろいろ活用できます。
共通のQRと個別QRの違い
<共通QRの場合>
顧客ごとの反応がわからない。
たとえば、ページにアクセスしたが申し込みにまで至らなかった人やアクセスしていない人など。

システム概要
VQmailシステムを利用することで、
「リアルタイム集計」「顧客行動を可視化」「案件管理」が可能となります。

リアルタイム測定
個別QRコードだから「いつ?」「誰が?」アクセスしたかがリアルタイムに分かります。
顧客行動を可視化
顧客行動に基づいて細分化したリストごとにCSVダウンロードできます。
DMの案件管理
ダイレクトメールの発送日や発送件数、業務進行状況のステータスを確認できます。

リアルタイムでアクセスログ集計
日別・時間別のアクセス件数、アンケート等の回答数、離脱数等のアクセスログをグラフで閲覧・CSVダウンロードが可能です。離脱者やアクセスなしのIDもCSVダウンロードできるため、個々の反応状況の詳細を確認すること可能です。

アンケート回答の管理とCSVダウンロード
案件詳細画面でアンケート回答内容の閲覧が可能です。また、回答内容をCSVでダウンロードすることも可能です。


DMの案件・進捗管理
案件一覧画面で案件の管理が可能です。DMの発送日や発送件数、業務進行状況ステータスを確認できます。アンケート施策等の場合、受付開始日・終了日等も確認可能です。
料金
VQmailは、基本料5万円で利用することができます。
その他、オプションでランディングページ(アンケートページ)等の作成も承ります。
基本料(設定・案件登録・システム使用料) | 50,000 円 |
個別QR作成費 | 発送数 × 3 円 |
LP(アンケートページ)作成料 | 30,000 円~ |
導入事例・お客様の声
VQmailを利用したお客様の導入事例をご紹介いたします。
<事例1>
リアクションの有無で顧客リストのランク付け
物件のモデルルーム見学を募るDMを発送した後は、申し込みのあったお客様以外の発送リストを作成し、上から順にフォローコールをしていました。
導入後
サイトへアクセスはしたが、申し込みがなかった顧客を優先的にフォローコールした結果、モデルルーム見学の予約率が上がりました。
<事例2>
プレゼントの応募数もUP
今までは、プレゼント応募のサイトにアクセスするための共通QRを印刷していました。アクセス数の割に応募が少ないため、より簡単に応募できるような仕組みを探していました。
導入後
VQmailを使ったことで、個人情報の入力をせずに簡単に応募できるようになったため、アクセス数に対する応募率もアップしました。
<事例3>
コストと時間をかけずにDMの費用対効果を計測
DMの費用対効果を計測するため、似たような仕組みを検討していました。システム開発に数百万の費用がかかり、検討にも時間がかかるため悩んでおりました。
導入後
開発費用や時間をかけずに実施することができました。リアルタイムでアクセスログを集計することができ、DMの費用対効果を計測することができました。また、案件管理もできるため満足しています。
ウェブセミナー日程
弊社のウェブセミナーはZoomを利用いたします。
ウェブセミナーに参加するためには事前登録が必要となりますので、開催前に事前登録をお願いします。
事前登録の流れはこちらのPDFをご覧ください。
開催日時 | タイトル | 事前登録 |
現在、ウェブセミナーの開催はございません。 |
※ウェブセミナー内容は、予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。
資料ダウンロード

【活用事例のご紹介】
VQmailを使って簡単解析!
お年玉付き年賀状におけるVQmail活用事例
弊社2021年の年賀状に応募型キャンペーンをプラスし、皆様の行動を見える化!?しました。
販促業務における課題解決のヒントとして、
無料の活用事例の資料ダウンロードをご活用ください。
03-3299-6011
ダイレクトマーケティング事業本部
(受付時間/平日10:00~18:00)